心のエンジンが駆動する、探究学習の場面集2023 補足資料 ~山形県立寒河江高等学校~

2024.03.19

探究活動には、唯一の「正解」がありません。

成功事例を真似しても同じような結果になるとは限りません。同じ道を辿ったとしても、生徒の心が同じように駆動するとは限らないから。

ですが、成功事例をとおして、「生徒の心が動く場面」を知っておけば、伴走のヒントになるはず。そんな思いを込めて、今年度も教員やコーディネーターといった「伴走者」に向けて、「心のエンジンが駆動する、探究学習の場面集2023」を作成しました。

 

今年度は、この「場面集」に加えて、各高校の取り組みをさらに掘り下げるWeb限定の記事も展開しています!

山形県立寒河江高等学校の取り組みを掘り下げたWeb限定記事も公開!

 

山形県立寒河江高等学校では、保健室が居場所になっている生徒に寄り添い、カリキュラム外での生徒のマイプロジェクト(放課後探究)が行われており、養護教諭が伴走者となっています。「マイプロは新しい保健室支援の手段の一つ」と語る、養護教諭の伴走実践とその思いとは…。

 

ぜひご覧ください。
(本記事の詳細は、ページ最下部の「資料ダウンロード」よりダウンロードしてご覧ください)

 

<他の学校の掘り下げ記事も掲載しています!>

Exclusive contents

ゼミ修了生 限定コンテンツ

※ページをご覧いただくにはパスワードが必要です。

  • 伴走サポータープログラム
  • ovice

pagetop